雑記

今週のレポート 1/23 楽しく面談させてもらってます

こんにちは~

鬼高の田尻の高谷の稲荷木の塾、藤原塾です~!

今週から面談が始まりました。

学校の面談と比べるとそんなに忙しくないです。

大体学校だと、3~5日間で35~40人見ます
時間も子供が帰ってからなので、14時~17時の間に
ほぼほぼ枠ぎっしりになります。

しかも、兄弟がいる場合、
その兄弟生のクラス担任と面談時間を相談して、
日程を近い時間にしないといけませんから
うちのクラスは、ここしか無理、いやうちも無理、
ならばじゃんけんするか

とか言いながら面談パズルを組み立てていくわけです(3兄弟はもっと大変)

うちの塾は、2週間かけてやるので時間的に大分余裕があります。
土曜だけは少し希望が集中しましたが、
平日は3件程度です。

ラクチンです♬

面談が楽しい

面談って、楽しいんですよ。

私は子供好きというよりは、人間好き、というかおしゃべりが好きというか・・・

やっててすごく楽しいんですよね。

子供の勉強という共通の関心ごとについて、
真剣に話し合うことができますから。
しかも向かっていきたい方向も大体同じですしね。

しかも、一般的な塾の面談って、夏期・冬期講習を受けてもらうために、
実施されている側面があるのですが、
ウチはそこが必要ないので、
話もブレにくくて、こちらから提案することにうしろめたさがないのもやりやすくて最高です。

他の話も、色々聞いてみたり話してみたりしたいところですが、
あんまり関係ない話してると、「大丈夫か?」って
思われてしまいそうなので、我慢してます(笑)

私は授業も楽しいですけど、面談のほうがもうちょっと楽しいですね。
ちなみに問題作りは楽しくないです☺

いっぱい楽しく話して、楽しい授業やって、
楽しく仕事させてもらって、いいのかな~ずるいかな~って
おもうことも少しあります。

面談が苦手な先生も結構見てきました。

 

大手塾時代でも、面談が憂鬱だ~苦手だ~って先生はいましたけど、
いわゆる、子供相手はOKだけど大人相手が苦手な先生なんでしょうね。

どうも、子供時代に大人と話す機会が関係ある気がしますね。
最近の若い子は、据え置きの電話もないですし、大人との会話が苦手。

大手塾時代、授業をしていると、最近はいったバイトの男の子

「先生、お電話です」というので

「ありがとう、誰からかな?」と聞くと、

 

 

いえ、塾の電話が鳴ってます

 

・・・

まあ

びっくりでしたけど。
電話が取れないみたいです。

大人からの電話が苦手な人というのは、増えてるみたいです。
そのまま克服できずに社会に出るケースも多いようですから、
なるべく大人と話す機会は持った方がいいですね。

ちなみに家族以外の大人と話すと、論理的コミュニケーション力も身に付きやすいので、おすすめです。

家族だけだと、大人側が子供の説明不足を補ってしまうので、伸びにくいです。

子供「明日お弁当」

大人「オッケー」(明日はお弁当が必要な日なのね)

とか、あるあるですね。

教材展に参加してきました

何か月かぶりに市川市を脱出して幕張へ行ってきました。

大きな塾だと、電車通勤の先生なんかもいるでしょうけど、
ウチはバイク通勤の私だけなので、
コロナリスク的には低いのかな?
とか思いながら入試動向説明会以来の電車でした。

うつされないようにビクビクしながらでした。

教材展の写真・・・ありません!とり忘れました!

残っていた写真は

↓気づいてから撮った写真。駅から出なくても撮れる。

↓おもしろそうな教材があったので備忘録として撮っていた。

↓こんな写真を撮るがあるのか?なのか?という謎の写真。

以上でした。

きちんとテキストは選んできました。
来年度、通常テキストを一新します。

ほとんど、既定路線だったんですが、
企業さんとの交渉の結果、使いたかった機能を使わせてくれることになったので、
行った価値ありでした。

詳細は新年度のお知らせで書こうと思います。

来週はまるまる総進テスト

解説もやって、復習ノートをつくってもらいますから、

復習できるように解説しっかり聞くんですよ!

日曜日はお休み

明日は塾を完全に閉めます。

定期対策問題の制作に集中しないといけません。

黙々とやりたいと思います。

 

それでは来週も、お待ちしています!!