雑記

今週のレポート 12/14

2週間ぶりです。

田尻の塾の藤原塾です。

六中・高谷校区生対象です。

新中1を中心に募集しています。

 

今週のレポートです。
すいません、2週間分のレポートです。

ちなみに以下の記事はほとんど出張したときに書いたものです。

55日間のテスト対策期間が終わります

 

この2週間、いえ、2ヶ月間はずっとテスト対策でした。

高谷中3年→六中→高谷中1,2年→六中

六中のテストが1回増えたことで完全につながってしまった
今年のテスト対策

ブログを書く余裕ももちろんありませんでした。

正直長かったです。
終盤は肉体の疲労が強くて、腰が辛かったです。
土日に整体に行きたいと思います・・・

部活だったり、体調だったり、100%の実力を出せる状態じゃない子たちもいました。
それでもみんなに、最後までやりきってもらいたいと思いやってます。

私は成績アップして喜ぶ顔はもちろん好きなんですが、
何よりやれるだけのことはやって、
不安そうながらもどこか満足して塾から帰っていく前日の顔が好きなんですよ。

保護者の方もきっと、そうじゃないかなって思っています。
僕らが一番見たいのはやっぱり、
一生懸命な子どもたちの姿ですよね!

それを勉強で見せてくれるんだったら、
そりゃ良いに決まってます。

それでちょっと頑張らせすぎちゃうところもあるので、
そこは気をつけます。。。

来年度について

保護者の方から来年度についてのご質問があったので、現在の方針を書いておきます。

年末年始あたりに、アンケート来年度の受講科目の予定をお伺いします。あくまで予定で構いません。

そして、1月の3年生志望校確定面談のあとに、他学年の一年の総括、来年度へ向けた面談をします。
そこで、アンケートを踏まえて受講科目をお伺いし、3月から新年度スタートとなります。

3月より授業時間も変わりますのでお気をつけください。

定員は
1、2年12名
3年9名
小学生6名
の予定です。

今年はコロナの影響もあり4~6年で急遽初めた小学部でしたが
小学4年生は、本来予定していない学年のため、
来年は原則5、6年生から募集するつもりです。

既にお通いの塾生のご兄弟の場合は、相談可とさせていただきます。

①高谷中対策終了

対策期間でやれる限りのことはやりましたが、
普段の授業や課題のワークが終わった時点で答えられる問題が少なすぎます。
日々の勉強ありき!です。

結果の返ってきた生徒の答案に先生から「やった分だけ結果はついてくる!」とメッセージが書かれていました。

今回かなり点が上がったのをちゃんと見てくれたみたいですね。
がんばりを学校の先生から評価してもらえるのは嬉しいですね!

次は2月末、遠いです。
2週間だけの勉強ではどうともなりません。
日々の勉強の積み重ねですよ。

②六中テスト対策

丁度先週の高谷テストが終わった日から六中のテスト対策が始まりました。

先週の日曜は塾を閉め、せっせと対策問題制作をしました。

前回からほとんど進んでないので、復習メインになりますね。

そんな復習範囲の危機感が足りない気がしますね。

中1の数学で文字式、方程式の復習をしましたが、計算レベルですでに阿鼻叫喚

理科のテスト復習をしても半分近く抜けている子も多く・・・

宿題で「定期テスト復習」としていましたが、
今後は管理して実施することにしました。

今回含め、テスト後はテスト復習ノートを制作してもらい、

フィードバック、自己分析をやってもらおうと思います。
初めはうまくできないでしょうが、見本も作るので、
参考に頑張ってもらいます。

③入試動向説明会へ

これだけは行かないわけにはいかないんです!

 

千葉駅近くのガーデンホテルで行われました。

千葉で一番のビッグデータをもっている会社の主催です。

ここのテストを使っているのは、このデータによるところが大きいです

ここでしか教えてもらえないので、聞きに行かなくてはいけません。

詳しくは言えないんですが、すごいデータを持っています。

有益な情報を得られましたので、3年の志望校決定面談に活かしたいと思います。

個人的な話

前回教えてもらったと言っていたお弁当屋さんにいきました!


でかい!うまい!
長い付き合いになりそうです(笑)

保護者の方から「体に気を付けて!」とたくさん言っていただきます。
ありがとうございます!

疲れが見えちゃってますね。
私が倒れたら塾空きませんからね

ただ大丈夫です!
わたし、普段から病気しないように心がけており
前職の塾講師時代、6年で一度も休んでないですから!有給もとってません!(ブラック)

前フリにならないように気をつけます。。。

そういうえば教員時代も夏休みや冬休み以外で休みをもらったことはないですね。

仕事を退職してからの準備期間はよく体調を崩して寝込んでましたが、不思議なものですね。

冬期講習にむけて

実は構想、宿題、実施範囲はほぼ決まっています。

7日ですからね。短いです。

12時間連続授業ですけど、
自作教材をそんなに作らないので
自作教材の多いテスト対策期間よりわたしは楽なんですよね。

さて冬期の
コンセプトは、論理的思考!!

暗記徹底ができてきた、次のステップですね。
単純暗記からの脱却
理由のある解法、解答をめざします。

1月末~学年修了ぐらいまでの内容を進めつつ、ですね。

もちろん中3は問答無用の入試対策です。

中2も人数が増えました。お客さん状態がきになっていましたが、
講習で化学変化がおきるかもしれません。楽しみだな~