校舎紹介

塾の授業や取り組みを少し紹介

塾の、というか私の、ですか(笑)

今週の2本目です。

小6の「対称な図形」は一斉実施しました

基本は個別なんですが、最初の単元だったのでまとめて実施しちゃいました。
線対象点対象は中1でもやりますね。
あれ、去年の1年生、はじめて聞きましたみたいな顔していた気がしますね。
去年はやってないんでしょうか(*’▽’)

やりなおしを徹底。宿題は赤ペン方式で何度でもやり直しです。


雑な字ですいません汗
1日でも結構な量があるので・・・と、言い訳(笑)

授業の80分ではなかなかできないことを、時間をかけて採点作業でやっていきます。
特に中3はコミュニケーションをあまりとろうとしない子が多いので、
交換日記のごとく赤ペン方式でやりとりしていきます。

もちろん渡すときにもいろいろ言いますけどね。
生徒を勉強に向かわせるためには、
「ちゃんと見てるからね」ってことをちゃんと伝えること。
大事なので。

国語は「モデル提示」

3月は「モデル読み」
範読して、文関係をどう読んでいるかを見せました。

つぎは「モデル引き」
どうチェックするのかを提示していきます。
これは本人たちに解かせた後に配布しました。
自分のやり方との違いを見てもらうわけですね。

書き込みが多いと思いますか?

ノンです。国語は線引きのスポーツです。

眺めて点が取れるほど甘いものではない!
と言い続けてます。